
2019年8月、裏高尾の旧甲州街道沿いに素敵なイタリアンができたので行ってきました。
店名は「山籟(さんらい)」。
山好きな店主が基本的には一人で営業している小さなお店。
住居を兼ねた店舗なので、たまに妻や娘たちや飼い猫たちが顔を出すかも。
今日は台風接近のため雨でしたが、天気の良い日はテラス席で食事をしたら気持ち良さそうです。
店内に入り、上を見上げると天狗のお面が。高尾の天狗でしょうか?
こちらのお店では地元の銘店、峰尾豆腐店のお豆腐や八王子の地場野菜を使用しているところが、ご近所の「高尾食堂あめとつち」と共通のコンセプトですね。
今回、鹿肉のボロネーゼのスパゲティのランチセット1,500円を頂きました。

前菜
前菜は上から時計周りに、八王子野菜のサラダ、するさし豆腐の漬物(味噌漬けとハーブオイル漬け)、さつま揚げ、自家製フォカッチャ。
お豆腐は同じ旧甲州街道沿いのもっと奥にある「峰尾豆腐店」のもの。
お豆腐もさつま揚げもとても美味しかったです。

メイン 鹿肉のボロネーゼ
メインは鹿肉のボロネーゼ。
山林の食害のため駆除された野生の鹿をありがたく頂く。
それがこちらのお店が鹿肉を使用している理由だそうです
鹿肉のボロネーゼは鹿のひき肉がゴロゴロ入っていて、私好みのお味でした。

自家製フォカッチャ。燻製ナッツも自家製だそうです。丁寧な仕事ぶりが好感持てます。
店主さんは見た目にも山が好きそうな方で、店内には「岳」の漫画が。
燻製も自家製だそうなので、今度チャレンジしてみたいと思います。
皆様も山籟に来て、裏高尾の山風が樹木を吹き騒がす音を楽しんでみてはいかがでしょうか。
お店情報
店名:山籟(さんらい)
所在地:〒193-0841 東京都八王子市裏高尾町789-5
時間:11:00〜15:00(16:00〜20:00前日までの予約制で営業)
電話:042-673-7421
定休日:火曜日・水曜日
駐車場:なし
facebook:https://www.facebook.com/sangria.uratakao/
instagram:https://www.instagram.com/sanrai.uratakao/
アクセス:JR高尾駅北口
地図: